お知らせ

地球史研究所 乙藤洋一郎所長が「小学生のもわかる」公演を致します。

演題:日本は二本だった?
    ~地質から解く地球史の謎~
日時:2024年2月17日(土曜日)
   14:00~15:40(受付13:30)
場所:岡山県立図書館(2階)デジタル情報シアター
定員:先着80名
参加費:無料

詳しくはこちらから


「地球史研究所 乙藤洋一郎所長と小学生がフィールドワーク」が、RSK山陽放送のニュース 岡山・香川 で放送

「これ3億年前の泥」「まじで?」貴重な地層残る岡山「地球史研究所」所長と小学生がフィールドワーク
ニュース 岡山・香川 (RSK山陽放送)に2023年11月28日取り上げられました。

ニュース 岡山・香川|RSK山陽放送


北長門海岸国定公園「青海島」のジオツーリズム―ジオサイト12の提案―

会員の今岡照喜さん(山口大学名誉教授)が、この度『北長門海岸国定公園「青海島」のジオツーリズム―ジオサイト12の提案―』という本を出版されました。
長年研究されている山口県長門市の青海島について、ジオの魅力をまとめたものです。オールカラー(A4/175頁)で、ドローン空撮などの見ごたえある写真が満載、また、話題が豊富なコラムも収録されています。
興味を持たれましたら、是非ご入手いただければと思います。

詳しくはこちらから


地球をより良く「見る」「知る」「考える」ために!

赤磐市地質資源公開講座(第6回)
まとめ〜公開講座からガイド養成講座へ〜

2023年12月16日(土曜日)13時30分〜16時
赤磐市中央公民館 3階展示講座室において、赤磐市地質資源公開講座を開催します。
【定 員】50名程度
【参加費】無料 
【お問合せ】086-201-3131 または office@jgnet.org
当日のお申し込みもできますが、電話またはwebからの事前のお申し込みにご協力ください。

お申し込みはこちらから





赤磐市地質資源公開講座(第5回)
各論4〜くまやまの大地(ジオ)〜

2023年11月11日(土曜日)午前13時30分〜16時
熊山ふれあいセンター多目的ホールにおいて、赤磐市地質資源公開講座を開催します。
【定 員】50名程度
【参加費】無料 
【お問合せ】086-201-3131 または office@jgnet.org
当日のお申し込みもできますが、電話またはwebからの事前のお申し込みにご協力ください。

お申し込みはこちらから





赤磐市地質資源公開講座(第4回)
各論3〜さんようの大地(ジオ)〜

2023年10月14日(土曜日)午前13時30分〜16時
赤磐市中央公民館 視聴覚室において、赤磐市地質資源公開講座を開催します。
【定 員】50名程度
【参加費】無料 
【お問合せ】086-201-3131 または office@jgnet.org
当日のお申し込みもできますが、電話またはwebからの事前のお申し込みにご協力ください。

お申し込みはこちらから





赤磐市地質資源公開講座(第3回)
各論2〜あかさかの大地(ジオ)〜

2023年9月10日(日曜日)午前10時〜12時30分
赤坂健康管理センターにおいて、赤磐市地質資源公開講座を開催します。
【定 員】50名程度
【参加費】無料 
【お問合せ】086-201-3131 または office@jgnet.org
当日のお申し込みもできますが、電話またはwebからの事前のお申し込みにご協力ください。

お申し込みはこちらから





ジオの展覧会inあかいわ2023

2023年8月20日(日曜日)午前10時〜午後3時
会場:赤磐市立中央図書館

詳しくはこちらから





赤磐市地質資源公開講座(第2回)
各論1〜よしいの大地(ジオ)〜

2023年7月22日(土曜日)午後1時30分〜午後4時
吉井会館多目的ホールおいて、赤磐市地質資源公開講座を開催します。
【定 員】50名程度
【参加費】赤磐市民は無料 その他の方は500円
【お問合せ】086-201-3131 または office@jgnet.org
当日のお申し込みもできますが、電話またはwebからの事前のお申し込みにご協力ください。

お申し込みはこちらから





赤磐市地質資源公開講座(第1回)
プロローグ〜あかいわの大地(ジオ)〜

2023年6月17日(土曜日)午後1時30分〜午後4時
赤磐市中央公民館大集会室おいて、赤磐市地質資源公開講座を開催します。
【定 員】100名程度
【参加費】赤磐市民は無料 その他の方は500円
【申込締切】令和5(2023)年6月16日(金)17:00まで
【お問合せ】086-201-3131 または office@jgnet.org
事前のお申し込みが必要です。

お申し込みはこちらから






地球年代学に携わる国内外の研究者と技術者が協働して先端技術の研究開発を行いながら、防災と資源開発等の社会的な課題に貢献できる次世代の人材を育成し、その成果を科学教育の一環として社会に還元します。

2020年度 活動報告を掲載しました


YouTube赤磐市公式チャンネルに
あかいわジオの魅力発見!!2021
を公開しました